拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
2025年は、私たちにとって「抹茶元年」ともいえる年です。世界中で抹茶への関心がかつてないほど高まり、日本の一碗が国境を越えて日常に溶け込み始めています。長年培われてきた宇治抹茶の文化が、世界の人々の生活の中に静かに、そして確かに根づいていく――その瞬間に立ち会えることを、私たちは誇りに思います。
しかし、この新しい時代を迎える中で、抹茶の原料である碾茶の市場価格は昨年比200~275%という未曾有の水準に達しております。この変化は、つくり手や届け手、そしてお客様を取り巻く環境にも大きな影響を及ぼしています。
私たちは創業以来、「品質本位」を信条に掲げ、宇治の風土と茶農家の技を守り続けてまいりました。この歩みを次の世代に繋げるために、今回、抹茶商品の価格を改定させていただくこととなりました。つくり手には正当な対価を届け、茶の未来に必要な投資を始める。届け手には誇りを生み、そしてお客様には変わらぬ安心と品質をお届けする――その循環を守ることこそ、堀井七茗園が果たすべき責任であり、抹茶産業全体の持続可能性を支える第一歩です。
価格改定は、皆さまに少なからずご負担もおかけする決定となります。長年日本の抹茶文化を支えてくださった茶道関係者の方々、日々抹茶を愉しんでくださるお客様の想いに寄り添いながら、可能な限り影響を抑えるよう努めました。
これからも私たちは、”宇治抹茶”、そしてその中でも“一番碾茶”にこだわり続けます。海外の方々が抹茶を日常に取り入れてくださることも、日本の抹茶文化の未来を育む力となります。どれほど時代が変わろうとも、品質本位の姿勢とブランドに込めた誇りを胸に、茶の文化と未来を共に育てていければと願っております。
なお、今回の価格改定につきましては、下記のとおりご案内申し上げます。
・対象商品:抹茶商品全般
・適用時期:2025年9月販売分より新価格を適用させていただきます
・オンラインショップ:すでに新価格を適用しておりますので、ご確認ください
堀井七茗園